イベントレポート
10月8日(水)、流山市の「城の星 おおたかの森保育園」にて昆虫イベントを開催しました。
前月に続き2回目で、今回は年中さんと年長さん(計約70名)が対象でした。(アテンドスタッフは5名)



まずは年中さんたちが3グループに分かれて生きた虫たちや標本を見て触りました。
生きている虫はクワガタ、カブトムシ、バッタ、チョウ、ゲンゴロウなど。そしてダンゴムシレースはやっぱり人気。



天気がよく近隣の原っぱで虫とりもできました。全員が網をもってバッタやチョウチョ、トンボを追いかけました。
年中さん組に代わって、年長さん組は原っぱでの虫とりからスタート。
年中さんたちに虫を採り尽くされたかと思いきや、さすが年長さんたち、もっと多くの虫を見つけていました。



たくさんのバッタ、チョウチョ、トンボ、テントウムシ、ゴミムシを入れたケースをもって園に戻り、虫の鑑賞会。
最後に虫の鳴き声クイズをして無事イベントは終了しました。
年中さんたちとはまた来年会えるかな?(こ)