イベントレポート
7月13(日)、夏の恒例、穴山でのオオムラサキ採集会を開催しました。
参加者は14組31名、アテンドスタッフは4名です。
朝9時30分に中央本線穴山駅に集合し、注意事項説明のあと、採集地に移動しました。


オオムラサキの発生状況に不安がありましたが、集合時間前に穴山駅前でオオムラサキのオス(新鮮個体)を採集した参加者がおり、希望が持てました。
採集地に到着し、神社にお参りをして採集開始しました。
オオムラサキは多くはないものの、飛翔が観測でき、参加者も何人か採集できました。
新鮮な個体が多く、当初の不安は解消されました。


そのほか、ノコギリクワガタ、タマムシ、ルリボシカミキリなども採集でき、皆さん満足できたようです。
ランチ後には、スタッフが採ったオオムラサキ、ノコギリクワガタなどを希望者に配布して解散となりました。
その後も残って採集を続ける参加者も何組かいらっしゃいました。


来週の採集会も成果が期待できそうです。