昆虫塾のご案内

■日本アンリ・ファーブル会 昆虫塾とは

昆虫塾は、NPO日本アンリ・ファーブル会(以下 当会)会員の自己啓発と相互交流を目的とした同好会です。
ML(メーリングリスト)やSNSによる情報交換をしています。
当会に入会すれば、昆虫塾のメンバーになれます。略称は「ファーブル昆虫塾」です。

■私たちの考え

現代は人々の生活から自然が遠くなっていく一方です。
私たちはもっともっと自然を知り自然から学んでいくことが重要であると考えます。
自然は学びの宝庫です。生き物のなかで最も種類の多い昆虫を通じて自然を学び、理解を深め、自然に対する感受性を高めていくことに関心を持つ者同士が、お互いに切磋琢磨する場を持つことは、大いに意義のあることであると思います。
私たち昆虫愛好者は、昆虫や自然の知識を深め、健全なナチュラリストとして活動していくために、お互いに影響しあい自らを向上させるとともに、次代を担う青少年など後進の育成をはかることを目的とする活動を推進します。
また、私たちは当会の会員として昆虫に関係する事業に協力し支援する活動も行います。

■採集・観察会や勉強会など

1. 当会の一般イベントとして実施するもの

・ 一般向けのイベントに非会員と同様に応募し参加する

・ 一般向けのイベントに実行運営スタッフとして参加する

2. 当会の会員イベントとして実施するもの

・ 一般向けイベントの企画、提案、実施について協力すること

・ 昆虫採集・観察会(中級以上のコースなど)、昆虫標本やマナーなどの勉強会、研究会への参加

・ クリスマス会などの懇親会、ML(メーリングリスト)による情報交換、その他メンバーの要望に基づく活動


※ 活動の参加費は、行事ごとに必要に応じ個別に定めて徴収します(保険、資料代などの経費に充てます)
※ 昆虫塾のメンバーは、これらの活動への参加が義務付けられるものではありません

■昆虫塾の会費

昆虫塾の会費は不要ですが、当会に入会していただく必要があります。

当会(昆虫塾)への入会申し込みについては「入会のご案内」ページをご覧ください。